着圧ソックスの効果や使い方は?むくみなどの老化現象への働きかけ

女性にとってはいくつになっても気になる下半身。老化が原因で起こる下半身に対しての悩みは、アンチエイジングを考える女性にとっては切実なものです。

そんな悩める下半身を手軽にケアーできる着圧ソックスは正しい使い方をすることで老化による悩みにも効果的です。

着圧ソックスのアンチエイジング効果と正しい使い方や注意点などをご紹介します。

着圧ソックスで期待できるアンチエイジング効果とは?

人間の身体を支える役目を担っている下半身にも、一定の年齢を過ぎると老化による女性特有の症状が出る人も少なくはありません。

その原因は、筋肉の衰えや血行不良などが考えられますが、着圧ソックスにはこのような原因によって起こる症状を和らげる効果が期待できます。

むくんで足がパンパン!そんな時には着圧ソックスが効果的

普段の動作の中で座りっぱなしや立ちっぱなしなどでいると足がパンパンにむくんでしまうなんて人は多いでしょう。

足のむくみは、足の筋肉を使わないことによって血液の流れが悪くなり心臓へ血液を送り込む筋ポンプが衰えてしまうことで起こります。また、老化による筋肉低下も要因のひとつと考えられます。

これらを改善するには、血液の流れを促進し心臓へ血液を送りこむ筋ポンプの働きを促してあげることが必要になってきます。

着圧ソックスを着用すれば、足に程良い圧がかかり筋ポンプの働きを促進できたり血液の流れをよくする効果が期待でき、むくみを改善し予防することができます。

冷えやセルライトなどの女性特有のお悩みにも期待大!

女性の天敵、冷えやセルライト対策も着圧ソックスの着用は効果的です。

むくみの原因と同じように、冷えは座ったままの状態などで皮膚や筋肉などを使わずにいるとリンパの流れが悪くなってしまい、冷えを引き起こします。

さらに、老廃物やリンパ液などもたまりやすくなることで代謝が低下しセルライトもできやすくなるのです。

着圧ソックスのほとんどは、足首から太ももへ段階的に引き締めるような方式を取り入れているので、老廃物やリンパ液などの流れを促しセルライトの解消や予防をすることができます。

毎日溜め込んだ疲労感もスッキリ!

むくみや冷え、セルライトなど女性特有の悩みがある人に共通していることは、疲れがとれにくいことでしょう。

疲労感を感じる方は、むくみ・冷えが大きく関わっていますので、着圧ソックスを着用すれば症状が改善され、疲労感もとることができます。

疲労感を感じなくなれば、足元も軽くなりスッキリとした毎日を過ごすことができるようになるでしょう。

着用前にチェックしておきたい着圧ソックスの正しい使い方

着圧ソックスは「正しく着用する」ということが前提でアンチエイジングの効果が期待できます。誤った方法で着用すると、効果を得られないどころか逆効果となることがありますので注意が必要です。

適した圧を選ぶようにする

着圧ソックスを選ぶ際には必ず適正な圧を選ぶようにしましょう。市販のものには必ず圧力が記載されています。圧力の単位はmmHg(ミリハーゲ)とhPa(ヘクトパスカル)があります。

以下は効果が期待できる一般的な数値です。

  • 足首:20~30hPa
  • ふくらはぎ:10~20hPA
  • 太もも:5~15hPa

ソックスによって数値が異なるため、必ず数値を確認をしてから購入をするようにしましょう。

また、圧力の強弱の感じ方は人によって異なりますので、試着ができるようであれば試し履きをすることをおすすめします。

適正サイズのものを選ぶこと

正しい圧を選んでいても、自分に合っていないサイズで着用することで圧力がかかる部分の位置がずれてしまい、効果を得ることができなくなってしまいます。

必ずかかとの位置や足首の位置など、正しい位置に圧力がかかっているかを確認しましょう。

昼と夜。シーン別の使い分けは必ず守ること

市販のものには昼用のものと夜用のものでたくさんの種類がありますが、昼用のものを夜に履いて寝てしまうなどの誤った使い方はNGです。

昼用着圧ソックスは夜用のものよりも高い圧で設計されていますので、昼用のものを就寝時に着用すると、アンチエイジング効果を得ることができなくなるだけではなく、血行不良を引き起こし逆効果となる脚があります。絶対に避けましょう。

長時間の使用は避けること

昼用と夜用を正しく使い分けて着用しているから1日中履けば効果はより高くなると思っている方は要注意!

着圧ソックスを長時間履き続けることはおすすめできません。長時間着用が原因で逆効果となってしまうことがあります。

そもそも足にある筋肉は血行の流れやリンパの流れを促す役目を果たしていますが、着圧ソックスに頼りすぎるとそれらの役割が衰えてしまいます。

また、長時間の利用が原因で圧がかかりすぎてしまい、足への負担が大きくなってしまいます。

着圧ソックスは血行やリンパの流れを促す補助的なものと考え、適度な着用を心がけ足を休ませてあげる時間を必ず設けましょう。着圧ソックスをお休みする時は、適度な運動やストレッチなどで足の筋肉を動かしてあげるとよいでしょう。

持病がある場合は着用がNGとなることも…!

老化による下半身の悩みを解消したいと思っていても、着圧ソックスを着用することで体調が悪くなってしまったり、トラブルを引き起こしてしまうことも稀にあります。

着圧ソックスを利用する前には、購入時にパッケージなどに記載のある注意事項を読んでから利用しましょう。

また、次の持病がある場合は必ず医師へ相談、診断のもと利用するようにしましょう。

  • 糖尿病
  • 糖尿病閉塞性動脈硬化症
  • バージャー病
  • 血圧が高い、心臓や腎臓などに障害がある等

足に炎症や皮膚疾患などのトラブルがあるという方も着圧ソックスを利用することで症状が悪化してしまうことがありますので、注意が必要です。

気になる下肢静脈瘤にも着圧ソックスがおすすめ!

下半身の老化現象として、下肢静脈瘤が気になるという方もいるでしょう。

下肢静脈瘤は40代以上の女性や出産経験のある女性に多く、足の静脈に血液がたまることが原因で、ボコボコとしたこぶのように血管が浮き出たり、血管が浮いて見えたりする症状のことです。

下肢静脈瘤が疑われる人や患っている人には、医師より「弾性ソックス・弾性ストッキング」という医療用の着圧ソックスを薦められることがほとんどです。

弾性ソックスも着圧ソックスと同じく、血液やリンパの流れを促進させることで下肢静脈瘤の治療に効果が期待できます。

医療用の弾圧ソックスは市販の物より圧が高いため、誤った利用方法をすることで症状を悪化してしまうこともあります。使用する際には必ず医師の指示に従い正しく使うようにしましょう。

着圧ソックスで疲れた足を労わりながらアンチエイジングを

着圧ソックスは正しい使い方をすることで、上手にアンチエイジングをすることができます。

普段からむくみやだるさ、疲労感に悩まされていても、マッサージなど自宅でのケアーが難しいという時には手軽にエイジングケアーができるおすすめなアイテムです。

筆者も足がだるい時は着圧ソックスを利用しています。着圧ソックスを利用した後のスッキリとした爽快感はやみつきですので、足がむくんでしまった時には重宝しています。

今まで着圧ソックスを使用したことがないという人は、この機会に利用してみてはいかがでしょうか。

コメントする