鉄分不足が女性の薄毛の原因に!貧血チェック方法と改善策を知ろう
毎月の女性のリズムや食生活が原因で、貧血に悩んでいる女性は少なくありません。「いつものことだから」と、つい放置してしまうケースも多いのではないでしょうか。
しかし貧血トラブルを放置するのは危険です。頭皮や細胞にも悪影響を与え、女性の薄毛を進行させてしまう可能性があります。
貧血が薄毛の原因になってしまう理由や特に女性に注意が必要な理由、さらに薄毛対策にもつながる貧血改善策や知っておきたいポイントを紹介します。
Contents
鉄分不足が薄毛トラブルを引き起こす理由
女性にとって「貧血」は身近な問題です。貧血だからといって、「薄毛トラブル」のことまで意識する方は少ないでしょう。しかし両者は密接に関わっていると言われています。
貧血の中でも女性に多い「鉄欠乏性貧血」は、体内の鉄分不足が原因で引き起こされてしまいます。
鉄分は、体内でヘモグロビンの生成に使われます。鉄分が不足すれば、当然ヘモグロビンの生成量も少なくなってしまうということ。
ヘモグロビンは血液の中で酸素を運ぶ役割を担っていますから、貧血になれば体内の至るところで「酸素不足」の状況が生まれます。
髪は毛根の中にある毛母細胞が細胞分裂を繰り返すことで成長していきます。この毛母細胞が酸素不足に陥れば、その働きは鈍化してしまいます。
毛母細胞の活動鈍化が原因で引き起こされる髪の症状3つ
酸素不足に陥った毛母細胞が、その働きを鈍化させることで髪にあらわれる影響は、以下のとおりです。
- 抜け毛や切れ毛といったトラブルの増加
- 髪が細くなる
- 髪にハリやコシがなくなる
酸素や栄養が足りていない状態では、細胞は健康な髪を作り出せません。徐々に髪は細くなり、トラブルが目立つようになるでしょう。
抜け毛が増え、さらに新たな髪を生み出す力も低下してしまいますから、気付かないうちに薄毛トラブルが進行していきます。
女性に注意が必要な理由と貧血の見極め方を知ろう!
鉄分不足が原因で引き起こされる貧血は、以下のような原因で引き起こされることが多いです。
- 食生活の乱れによる鉄分の摂取量不足
- 出血
- 妊娠や授乳
- 胃酸の分泌不足による鉄分の吸収力低下
不規則な食生活が習慣化していると、鉄分の摂取量は不足しがちです。また女性の場合、「ダイエットで野菜中心の食生活」を送ることもあるでしょう。
この場合、肉や魚に含まれる「ヘム鉄」が不足してしまいがち。野菜類に含まれる「非ヘム鉄」は人体への吸収率が低いため、貧血状態に陥ってしまいます。
さらに女性は、毎月の生理で出血する機会が多くあります。妊娠期や授乳期には、赤ちゃんのために鉄分が使われてしまい、やはり貧血になりやすいと言えるでしょう。
胃酸の分泌不足は男女共にリスクのあるポイントですが、総合的に見ても、男性よりも女性の方が、貧血に対して注意が必要であることがわかります。
「隠れ貧血」を見極めるためのチェックポイント8つ
貧血は、重度にならなければ自覚症状はほとんどあらわれません。このため、自分では気づかないうちに貧血になってしまっているケースも多くあります。
自覚症状がなくても、貧血状態が長引けば髪への影響は避けられません。できるだけ早く自身の症状を自覚することが大切です。
隠れ貧血を見極めるためのチェック項目は以下の8つです。
- 肌荒れ
- なんとなくだるい
- 朝起きられない
- やたらとイライラする
- 口角炎になりやすい
- 中央がへこんだスプーン爪
- 冷え性
- 集中力が続かない
これらの項目に当てはまる点が多い場合には、一度病院で検査を受けてみましょう。自分が貧血かどうかはっきりとさせられますし、必要があればそのまま治療を受けられます。
薄毛改善のために実践したい!貧血改善策3つ
自分が貧血であることがわかったら、一刻も早くその状態を改善させましょう。薄毛トラブルはもちろんのこと、全身への悪影響を食い止められます。
貧血を改善するためには生活習慣の改善がマスト。ぜひ意識したい3つのポイントを紹介していきます。
食生活に気を使おう!
貧血を改善するために、まず意識したいのが「食生活」についてです。鉄分不足が原因で貧血が起きているのなら、まずはそれをしっかりと補いましょう。
厚生労働省の発表によると、成人女性が1日に摂取したい鉄分量は10.7ミリグラムとされています。これを目標に、毎日の食事を組み立てていきましょう。
鉄分が豊富に含まれているのは、以下の食材です。
- 豚レバー
- 鶏レバー
- 卵黄
- かつおぶし
- 豚モモ肉
- 牛赤身肉
- かつお
- 鮭
- まぐろ
「鉄分と言えばレバー!」というイメージを抱く方も多いかもしれませんが、癖のある味が苦手…というケースもあるでしょう。
このような場合でも、赤身肉や卵を上手に取り入れることで、積極的に鉄分を摂取できます。魚介類の多くにも、鉄分は含まれているので、メニューの幅も広がるでしょう。
野菜類にも鉄分が多いものはありますが、非動物性食品に含まれる鉄分は「非ヘム鉄」で、人体への吸収率が非常に低いです。
ダイエット中で野菜ばかり食べている!というときには、「摂取した鉄分を吸収できないことで、貧血になっている」ケースもありますから注意してください。
規則正しい生活をしよう!
貧血を改善するためには、規則正しい生活を送ることも重要です。
特に食事は、「内容」だけではなく「摂取するタイミング」も重要なポイント。1日に3回、決まった時間にとるのが理想です。
食事の時間をきちんと定めるためには、睡眠や運動など、そのほかの生活習慣について意識することも重要となります。
決まった時間に食事をとれるよう、朝早く起きたり運動習慣を取り入れたり、工夫してみてください。
サプリメントも上手に使おう!
毎日の食事で意識して鉄分を摂取していても、生理が多い女性の場合、貧血に陥ってしまうケースはよくあります。
また食事での貧血改善策は、即効性を期待できるものではないという問題点もあります。
髪へのダメージを最小限に食い止めたい!という場合には、サプリメントも上手に活用してみてください。
鉄分が摂取できるサプリメントは女性にも人気の定番サプリです。吸収率を高めるための工夫がされている商品も多く、安心して摂取できます。
自分にとってより必要なのはどの栄養素なのか、普段の生活習慣から見極めた上で使用するサプリメントを選択すると良いでしょう。
関連記事:育毛サプリで女性の抜け毛対策!メリットデメリットとおすすめサプリ
貧血を改善しても解決できない薄毛トラブルもある!
女性の薄毛トラブルの中には、残念ながら「貧血を解消するだけでは改善できない」タイプも存在しています。
女性の薄毛トラブルは、さまざまな原因が複合して引き起こされるもの。単に貧血を改善して「酸素や栄養を届きやすくする」だけでは、効果が実感できないというわけですね。
もし貧血対策をしても薄毛トラブルがどんどん進行していくようなら、そのほかの原因についても疑ってみてください。
育毛剤や発毛剤、または医師の診察を受けてみるなど、より効果的な薄毛対策が見つかるはずです。
関連記事:女性の髪が抜ける原因を知ろう!もう抜け毛におびえない
関連記事:薄毛ケアは女性用育毛剤と発毛剤で!違いを知ってベストを選ぼう!
関連記事:抜け毛・薄毛は女性にとって身近な悩み!治療の方法と費用を紹介
薄毛の裏に潜む「貧血」トラブル!体調変化に注意しよう!
女性の薄毛トラブルの裏には、貧血トラブルが潜んでいるケースも多くあります。薄毛を進行させないためには、できるだけ早く状況を察知し、貧血を改善することが重要です。
自身の貧血状態に気付いていない方も多いからこそ、まずは自身の体調を慎重に見極めてみてください。より効率の良い薄毛対策をスタートできるはずです。
コメントする