ステッパーダイエットに挑戦!半年間でマイナス10㎏も夢じゃない

すてっぱーダイエットをしている女性

コンパクトな室内運動器具ステッパーは、下半身の筋肉をしっかりと鍛えられます。

身体の中でも大きな筋肉が多い下半身を鍛えることで、基礎代謝アップが見込め、さらに有酸素運動による体脂肪燃焼効果も期待できるため、ダイエットにも効果的な運動器具としても知られています。

ステッパーで効率よくダイエットをする方法や、ダイエット効果が高いステッパーの種類。さらにステッパーダイエットをしてみた方の口コミをご紹介します。

正しいステッパーダイエットをするための5つのポイント

ステッパーはやり方次第で全身の筋肉を鍛え、引き締まった体づくりを行うことが出来る運動になります。

基礎代謝を高め、痩せるだけではなく太りにくい身体づくりをしていくこともできるため、リバウンドしにくいダイエットをすることができます。

ただ、逆に間違えた方法で行ってしまうと、足が太くなってしまう危険性もありますので、ダイエット目的でステッパーを利用するときには、正しい方法で行うことが大切になります。

  • 負荷の重さは適切か?に
  • 目標時間はどれくらい?
  • 腕の振り方次第で二の腕痩せも!
  • 行う際にベストな時間は?
  • 毎日行わないといけないの?

これらの5つのポイントについて、説明します。

10分間続かない場合は負荷が重すぎ。30分続けられるくらいの低負荷に

ステッパーの多くは、負荷を自由に設定できるようになっています。中には、より運動強度が高い方がダイエット効果も高いはず。と考えて、できるだけ重たい負荷をかけてステップをしているという方もいるようです。

確かに、高い負荷は運動強度を上げられますが、高い負荷でステップをした場合に使う筋肉は足の表面の筋肉になります。

筋肉には大きく分けると表面にある筋肉と、身体の内側にある筋肉に分けられます。表面にある筋肉を鍛えると、見た目に筋肉質の体づくりができ、内側にある筋肉を鍛えると、基礎代謝をあげ、引き締まった体づくりができるという特徴があります。

つまり、ステッパーの負荷を高負荷の状態で行ってしまうと、足が太くなるということが起こってしまいます。

ですが、負荷を軽くしてリズミカルにステップを踏めるくらいにすると、身体の内側の筋肉が刺激されます。

高負荷で1秒間に1回程度ステップを踏むのと、負荷を半分にして1秒間に2回ステップを踏むのだと、消費カロリーはほぼ同じでも、鍛えられる筋肉が異なるため、足が太くなる人と、足が引き締まり細くできる人に分かれてきます。

ステッパーでダイエットを目指す方の多くは、足を太くしたいわけではなく、引き締めたい、細くしたい。という希望を持っていると仮定した場合、負荷は軽めにしてステップを踏む数を増やしたほうが効果的になります。

最適な負荷の重さは、だいたい10分間ステップを踏み続けて軽く息が上がる程度です。とてもではないけど10分間続けるのはムリというのは、負荷が重すぎることになります。10分踏んでも息が全く上がらないのは負荷が軽すぎです。

30分ほどステッパーを踏んで、疲れたな。と感じる程度の負荷が、ちょうどよい負荷になります。

目標は30分続けること。楽しくないと続かない

運動の種類としては、ステッパーは有酸素運動になります。運動中にしっかりと呼吸を行い、酸素をしっかりと身体の中に取り入れることで、脂肪燃焼効果を期待できる運動です。

そのため、20分以上は運動を続けることが脂肪燃焼させるためには必要と考えられていました。ただ、実際には20分以上続けて有酸素運動を行わなくても、脂肪燃焼効果はあることが、近年の研究ではわかっています。

ですが、ダイエット目的で運動をする場合には、やはり30分は運動を継続させることが効果が出やすくなりますので、ステッパーダイエットは30分続けられることを目標にします。

ステッパーは足を踏み込むというかなり単純な動作なので、負荷を軽くして続けやすくしても、飽きてしまうという問題が出てきます。そのため、ステッパーはながら運動で行う方がよいということになります。

  • テレビを見ながら行う
  • 軽快な音楽を聴きながら行う
  • 場合によっては友達とおしゃべりしながら行う

このように楽しくできる方法を探し、30分続けられるようにしましょう。

腕はリズミカルに振ることで二の腕痩せも目指す

主に足を動かして行うステッパーの運動は、下半身を鍛えるための運動です。ですが、この時に腕を足の動きと同時に動かすことで、二の腕をはじめとして腕を細くしていくことや、背中のぜい肉を落とすこと、さらにお腹周りもすっきりさせられます。

腕をリズミカルに振ることで、肩甲骨回りの筋肉が刺激されます。実はこの肩甲骨周りには褐色脂肪細胞という細胞があり、脂肪燃焼効果を高めてくれ、痩せやすい身体にしてくれます。

肩甲骨を動かすことで骨盤の歪みも整えられる効果もあります。

ステッパーで足を動かしている間、腕はお休みさせるのはもったいないですので、ぜひ腕もリズミカルに動かし、体全体を引き締めていきましょう。

軽い空腹時に行うのがベストな時間

運動をするタイミングとして、

  • 食後すぐに行う
  • 食後30分くらい経過してから行う
  • 少しお腹が空いたなと感じるくらいの時に行う
  • 空腹を感じているときに行う

この中なら少しお腹が空いたなと感じるくらいの時に行うのがダイエットのためにはおすすめです。

食後すぐの運動は、本来消化に集中したいのに、血液循環がよくなってしまい、体全体に血液が送られるため、消化不良を起こしやすく、お腹を壊してしまったり、便秘を起こしてしまったりしやすくなります。

食後30分くらい経過してから行うと、血液中の糖分の分解がまず行われ、そこから脂肪燃焼が始まるため、糖尿病などの改善のための運動としてはベストでも、ダイエットのために行う運動としては、効果が低めとなります。

空腹を感じている時に運動をすると、身体は脂肪を溜め込もうとしてしまうため、脂肪ではなく筋肉を分解してエネルギーを生み出そうとするため、脂肪燃焼効果が低下してしまうことになります。

食後ある程度血糖値が落ち着き、少しお腹が空いているなぁと感じる程度の時は、運動をすることで血液中で余っている糖分と、蓄えられている脂肪を燃焼させてエネルギーとして使えます。

自宅で気軽に行えるステッパーダイエットだからこそ、ちょっと空腹を感じる時間帯に合わせて行えますよね。

毎日ではなく隔日くらいでちょうどよい

ダイエットといえば、毎日継続することが大切と言われますが、筋肉を鍛え脂肪燃焼しやすい身体づくりをすることができるステッパーの場合には、毎日行う必要はありません。

一日おきくらいに行う方がちょうどよくなります。

筋肉に刺激を与えると、筋線維が一度破壊され、これを修復するためにエネルギーが使われます。破壊と修復を繰り返すことで、筋肉が鍛えられ、エネルギーを使う筋肉が作れます。

ですが、筋線維が破壊されたあと、修復される前にまた筋線維の破壊が起こってしまうと、筋肉が傷ついたままの状態が続きます。筋肉を鍛えることになりません。

ステッパーダイエットを始めてすぐのころは、酷い筋肉痛に悩まされることもありますが、筋肉痛を感じている間はまだ筋線維の修復が終わっていないということになりますので、無理せずに休むことも大切です。

筋肉がつき始めれば、徐々に筋肉痛からの回復時間も早くなってきます。そこからは毎日ではなく隔日くらいがちょうどよいと考えてステップを踏むようにしましょう。

ダイエット効果が高いステッパーの特徴

一言でステッパーといっても、さまざまな種類があります。ステッパーの種類と、ダイエット効果の高さについてご紹介していきます。

足は自然に閉じた状態で踏み込むシンプルなタイプ

最もシンプルなタイプとしては、足を載せるステップ部分がちょうど足を閉じて自然に立った時の位置にあり、足を踏み込むことでステップが沈み、逆側のステップが上に持ち上がるものがあります。

ステップ自体も平らで、ステッパーの中では最も安定性があるのが、シンプルなタイプのステッパーの特徴です。

上下運動だけに特化しているため、体重を落としたいというダイエットを目指す方にはおすすめです。

このタイプでおすすめのステッパー
商品名 ミニステッパーパワーバンド付き
メーカー名 カワセ
参考価格 10,000円(2018年3月14日現在)
重量 約6.7㎏
付属品 パワーバンド
特徴 パワーバンド付きで腕力の強化や上半身のトレーニングのできる。

ステップ面が軽く傾斜をしているものは効率よく足を鍛えられる

シンプルなステッパーと似ていますが、ステップがやや内側に傾斜しているものがあります。ステッパーの上にのると、シンプルなステッパーよりややバランスがとりにくくなります。。

この状態で上下運動をすることで、自然と八の字に足を踏み込むことになり、効率よく太ももの前側やふくらはぎなどを鍛えていけます。
このタイプでおすすめのステッパー
商品名 健康ステッパーナイスデイ
メーカー名 ショップジャパン
参考価格 15,870円(2018年3月14日現在)
重量 約7㎏
付属品 なし
特徴 ステップ面が傾斜しているので自然に八の字に踏み込む運動ができる。

左右にステップがあるサイドステッパーはウエスト痩せにも効果的

軽く足を開いて立った状態の位置にステップ部分がくるサイドステッパーは、踏み込むことで自然とウエストがひねる動作がプラスされるという特徴があります。

下半身だけではなく上半身も自然と動きますので、ステップを踏むだけで全身運動を自然とできるという特徴があります。シンプルなタイプのステッパーに比べると、ダイエット効果は高くなります。

ステッパーの中ではバランスがとりにくいため、バランスを取ろうとして自然に体幹を鍛える効果も期待できます。

このタイプでおすすめのステッパー
商品名 エアロライフ
メーカー名 モダンロイヤル
参考価格 19,337円(2018年3月14日現在)
重量 約9.6㎏
付属品 DVDコアエアロビクス
特徴
  • 5パターンの乗り方が出来る。
  • 付属のDVDで新感覚の全身運動ができる。
  • 振動があまり響かず音も静かで集合住宅でも安心。

膝に不安がある方は座って行うタイプもおすすめ

ステッパーといえば立って行うものと思いがちですが、座って行うタイプのものもあります。膝や腰に負担をかけず、まず太ももやお尻など大きな筋肉を鍛え、腰回りの内側の筋肉を鍛えることで、基礎代謝を上げていけます。

座って行うステッパーは、股関節を大きく動かすことが出来るため、関節が硬いという方にも使いやすいですし、立って行うステッパーだとバランスがとりにくいという方には、使いやすいタイプです。

このタイプでおすすめのステッパー
商品名 チェアストライダー
メーカー名 ユーキ・トレーディング
参考価格 10,584円(2018年3月14日現在)
重量 約4㎏
付属品 なし
特徴
  • 前後方向、左右方向、円を描く運動の3種類の運動ができる。
  • 座って行えるため膝や腰に負担がかかりにくい。
  • 股関節を意識した運動ができる

お住まいや自分の身体に合ったステッパーを選ぶことが大切

ステッパーは思うよりも振動が起こったり、動作音が気になるケースがあります。価格の安いステッパーの中には、ギシギシといった動作音がうるさく、耳障りと感じることもあります。

集合住宅で使う場合や、戸建てでも1階以外の場所で使う場合には、静音性があるステッパーを選ぶことが必要です。

  • 自重によって膝や腰に負担がかかりやすい方
  • バランスが取りにくい方
  • もともと腰痛気味の方

このようなタイプの方は、種類によっては身体に負担をかけてしまい、結果として継続が難しくなるケースもあります。自分に合ったものを選ぶことも必要です。

ダイエット目的でも、効果ばかりを気にするのではなく、続けられるものはどれかということも意識して選ぶことが必要です。

ステッパーダイエットの成功者と失敗した人の口コミ

ステッパーダイエットは成功した人と失敗した人でかなり口コミの内容に差があります。どうして成功する人と失敗する人がいるのでしょうか。

失敗してしまったという口コミには続かないという声が多い

ダイエットがうまくいかなかったという方の口コミの特徴を見ていくと、続かないという声がとても多くみられます。

  • 単純運動の繰り返しで飽きてしまう。
  • 思ったよりも運動強度が高く10分継続することもできない。
  • 風邪をひいてお休みをしたら面倒になりしまい込んでしまった。

このような口コミが失敗してしまったという人からはあがっています。

成功した人は一回30分程度ステッパーを使った人が多い

成功したという人の中には、半年で10㎏落とせたなど、かなり高い効果を得た人が多くいます。

  • 食後1~2時間後に約30分やっています。夏でも汗をかかないのに汗をかくようになりました。
  • ステッパーを毎日30分、食べ過ぎないように意識をしていたら半年で7キロやせた。
  • 1日30分程度半年間毎日頑張ったので、半年で10㎏減らせました。燃焼系ドリンクとサウナスーツの効果もあるのかな。

ステッパーダイエットの成功者には、毎日30分ステッパーを踏んだという人が多い特特徴があります。ステッパーダイエットはやはり頑張って継続することが必要ということがよく分かります。

軽快な音楽に合わせてステップできるくらいの軽さで行おう

ステッパーは用途に合わせて負荷を調整できるものが多く、どうしてもダイエットのために筋肉を鍛える=高負荷で頑張らねばならない。と思う人が多いようです。ですが、この方法は足の表面の筋肉を鍛えてしまい、足を太くする結果となります。

引き締まった下肢、全身を細くしたいという場合には、負荷は軽く、軽快な足取りでステップを踏むことがポイントです。きついトレーニングではなく、気軽に行った方が効果的ということになりますよね。

ポイントさえ掴めばステッパーダイエットはかなり効果的ですので、ぜひ天気に左右されずにダイエットにチャレンジしたい方におすすめしたい方法です。

コメントする