禁酒ダイエットの実践方法。お酒をやめてフレーバー炭酸がおすすめ!

お酒を飲むのが大好き。毎晩欠かさず飲んでいる、という方も多いと思います。ですが、若いころと量は変わらないのに、最近だんだん太ってきているということもあるのでは。

お酒は消費されやすいカロリーで、飲んでもあまり太らないと言われています。その一方で、飲酒の習慣のある人の肥満傾向も指摘されています。

そこで、禁酒をすることでダイエットにつならげられるというメソッドを紹介します。何故お酒で太るのかもあわせて解説します。

カロリーはたまりにくくてもお酒で太ってしまう理由

お酒は高カロリーで、糖質も多く含んでいます。ビールジョッキ一杯のカロリーがほぼお茶碗一杯のご飯と同じなので、いかに太りやすいかがわかりますね。

しかし、お酒に含まれているカロリーは燃焼されやすいく、毎日飲んだとしても太る原因にはならないとされています。

では、アルコールで太ってしまう本当の原因とはなんなのでしょうか。具体的に見ていきましょう。

食欲を刺激されて物が食べたくなってしまう

お酒を飲むときに、お酒だけを飲むという人はあまり居ないのでは。飲み会で居酒屋さんに行ったとして、ビールと一緒にから揚げや枝豆などのおつまみを頼むことでしょう。

お酒に含まれているアルコールは、食欲中枢を刺激して、物を食べたいという欲求を強くさせます。

低栄養状態に陥った人の治療として少量のアルコールを与えることがありますが、それほどお酒は食欲を増す力が強いのです。

そのため、お酒を飲むとつまみやご飯、麺類などがどんどんほしくなってしまいます。当然これらの食事はカロリーも糖質も高いですね。

お酒を飲んで太ってしまう大きな原因は、ただ飲むだけではなく一緒に食べるものが問題なのです。

お酒自体のカロリーは蓄積されなくても、つまみの脂質や糖質が肥満の原因になるので、お酒を飲むことがダイエットの妨げになってしまうのです。

味覚が鈍くなって味の濃いものがほしくなる

アルコールを体に取り入れると、肝臓で分解されて消化されますが、そのために体内の亜鉛が使われます。

大量のお酒を飲むと、一時的に亜鉛が不足します。亜鉛は味覚と関係しており、血中濃度が低くなると舌の感覚が鈍くなります。

そのため、お酒を飲み続けていると徐々に味の濃いものでなくては満足できなくなってしまいます。

味の濃いものほど食が進みますよね。そのため、食べる量が増えてしまいます。こうしたことも肥満の原因となります。

肝臓に負担をかける

お酒から取り込まれたアルコールは血液に乗っていったん肝臓に集まり、そこで無害な物質へと分解されます。

アルコールを分解している間肝臓は他の事にエネルギーを使えません。そこで、代謝が下がり脂肪が燃焼されにくくなるのです。

また、肝臓に入ったアルコールの刺激によって、VLDLという中性脂肪を増やす酵素の働きが活発になってしまいます。

中性脂肪は体内にエネルギーを蓄える働きを担っていて、脂肪細胞を肥大させる原因になります。

このようにアルコールを摂取することによる肝臓への負担が引き金となって、体脂肪が増えてしまいます。そしてダイエットが失敗してしまいます。

禁酒ダイエットのポイントは、お酒に対する姿勢を変えること

禁酒が難しい人ほど、毎日習慣的にだらだらとお酒を飲んでしまう癖が出来てしまっているものです。

これはタバコと同じ理屈で、特に理由もなく毎日手に取っているので、自然とその行動に依存してしまっているのですね。

習慣飲酒が出来ている人ほど禁酒ダイエットに取り組む必要があります。それはダイエットだけでなく、体質を改善して生活習慣病などを防ぐ意味があるからです。

「なんとなく飲酒」を無くす!

飲酒が癖になっている人は、毎日仕事帰りにコンビニでビールやウイスキーなどを買ってしまうものです。

こんな風に「なんとなく」飲んでしまう習慣をまず無くしましょう。コンビニやディスカウントストアに向かいそうになったら、「禁酒だから!」と声に出すのがいいですね。

自分の声が耳に届くと、人は自分が何をしようとしているのか自覚できます。自分に言い聞かせると言うとです。

あるいは、目に付くところに「お酒は買わない」というコピーを張っておくこともおすすめです。

待ち受け画面に張っておけるメモアプリなどもあるので、「禁酒!」と書いて張っておくと常に目についていいですよ。

口寂しさはフレーバー炭酸で紛らわす

習慣になっている飲酒をやめるには、飲酒に変わる習慣を作るのが一番です。そこで、お酒の変わりになる飲み物を探すといいでしょう。

お酒が飲めないときにおすすめなのが、かんきつ類のフレーバーのついた炭酸水です。糖分が含まれて居ないものを選びます。

炭酸水のぴりぴりした刺激が、ビールなどの発泡性のお酒になれた口には適してします。口寂しさを紛らわすことが出来ます。

あるいは普通の炭酸水を買ってきて、しょうがの搾り汁などを加えてもいいですね。しょうがの辛味も口を刺激して、物足りなさをごまかすのに適しています。

「お酒は特別」ということにする

それでもまったく飲めなくなるのがさみしいと言う人は、「特別なときだけ飲める」というゆる禁酒から始めましょう。

例えば仕事がうまくいったときのご褒美とか、友達を一緒に食事をするときだけに飲むとか、何らかの特別感が加わると習慣的な飲酒も改善されます。

毎日飲んでいたので、なかなか回数を減らないと言う人は、少し高価なお酒を買ってみるといいですよ。

いいお酒は香りや味が際立っているので、少し飲んだだけでも、味覚や「飲みたい」という欲求を満たしてくれます。

それに廉価なものに比べて質のいいお酒は、「一度に飲むともったいない」という気持ちが起こりやすいですよね。

このように、お酒に特別感を持たせるようにすると、だらだら飲むことが解消されて、毎日の飲酒量を減らしていくことが出来ます。

大切なのはだらだら飲みをなくすこと!

禁酒がダイエットに効果的なのは、お酒を断つことで一緒につまみを食べたりしめのラーメンを食べるなどの習慣を改善できるからです。

お酒には食欲を増したり、美味しいものを食べたいという欲求を刺激する要素があり、なおかつ中毒性もあります。飲酒が習慣になっているとそれだけ太りやすいのです。

そこで、習慣的にだらだらと飲んでしまう癖を改めて、量や回数を自分でコントロールできるようにしましょう。

飲む量が減れば食べる量も減るので、自然と摂取カロリーが減り、ダイエットへとつながるのです。

コメントする