大人の繰り返す顎ニキビは身体の内側と外側の両方に問題がある

顎ニキビは治ったと思ったのに、また気が付いたらできた。ということが多いニキビです。繰り返しできやすいといった悩みを持つ方も多いですよね。

顎ニキビが繰り返しできるのにはいくつかの原因があります。

原因を知り繰り返す顎ニキビができにくくなるお肌を作っていきましょう。またできてしまった顎ニキビの治し方や、適切なケアの方法などもご紹介します。

大人と思春期では異なるニキビの場所と原因

思春期のニキビといえば、おでこや鼻のいわゆるTゾーンにできます。

皮脂腺の働きが活性化して、皮脂の分泌がまだコントロールしきれずに起こるもので、過剰な皮脂をしっかりと洗い流すことでニキビ対策ができます。

一方、顎ニキビは、皮脂だけではなく様々なことが原因となりできてしまいます。

ストレスやホルモンバランスの崩れが皮脂を増やす

生理が近づいてくると顎ニキビが出来るという人は多いですよね。これは、生理周期によってホルモンバランスが崩れてしまうためです。

同じように、ストレスを強く感じているときも、ホルモンバランスが崩れがちになり、顎ニキビはできやすくなります。

ホルモンバランスが崩れることで、皮脂の分泌を促す男性ホルモンの分泌が優位となり、皮脂の量が増えるのが主な原因です。

食生活の乱れがニキビができる原因になる

仕事の関係で深夜に食事をとることになったり、一日3食の食事がしっかりと取れない、飲み会などでアルコール摂取量が増えるといったことも、ニキビができる原因です。

  • 栄養バランスがとれない
  • 血行が悪くなる
  • 脂肪分が多い食事

ターンオーバーが低下したり、皮脂の分泌が増えたりして、ニキビができやすい状態を生み出します。

間違えたスキンケアはお肌をより乾燥に傾ける

皮脂はお肌のバリア機能を担う大切なものですが、メイク崩れや脂っぽさの原因となるために、皮脂を取り除きたいと過剰な洗顔を行ってしまうケースがあります。

バリア機能を正常化させるために皮脂の分泌が過剰になってしまったり、角質が硬くなり、毛穴を塞いでしまうことでニキビができやすい環境を作ってしまいます。

また、洗顔料が残ってしまったり、整髪料が顎にかかり、その成分がお肌に残ることで刺激となり、バリア機能が低下することもあります。

繰り返さないために必要なこと

女性は生理周期によってどうしてもホルモンバランスは崩れやすく、さらに現代社会ではストレスを強く感じることも多いため、どうしても顎ニキビは繰り返しやすくなります。

スキンケアや食生活なども、習慣化していることで、一度顎ニキビができると、どうしても繰り返しできる傾向があります。

繰り返しの連鎖を断つために必要なことをご紹介します。

ストレスを溜め込まないようリラックスできる時間を作る

生理周期によってホルモンバランスが崩れることはどうしようもできませんが、リラックスできる時間を作ることで、ストレスはある程度解消し、溜め込まないようにできます。

  • 心の底から思い切り笑う
  • すっきりするまで眠る
  • 心地よい場所でぼーっと過ごす

リラックスできる方法はそれぞれに違いますが、ストレスが解消されるとそれだけで心が軽くなるような気持ちになり、ストレスが原因で起こる皮脂の分泌を抑えられます。

生理周期でどうしても女性ホルモンエストロゲンの分泌が低下し、自律神経が乱れる時でも、リラックスできる時間を作ることで、セロトニンというホルモンが分泌されます。

セロトニンは自律神経を整え、体の免疫機能が低下するのを防いでくれます。アクネ菌などの繁殖を抑えられるため、ニキビができにくくなります。

お肌の状態を健康に保つ

乾燥はお肌を衰えさせ、老化を勧めるだけではなく、皮脂の過剰分泌を促し顎ニキビができる原因となります。

お肌の状態を健康に保つことは、アンチエイジングケアだけではなく、顎ニキビ対策にも効果的です。

とくに乾燥しないように、しっかりと保湿を行うことが、顎ニキビ対策には重要です。

ターンオーバーを正常化させるための生活習慣

良質な睡眠をとることや、ある程度決まった生活のリズムを整えることは、お肌のターンオーバーを正常化させるために大切です。

暴飲暴食や過度な夜更かしなどは、ターンオーバーを乱します。

運動不足や食事を抜くといったことも、お肌に必要な栄養素を届けることが出来なくなるため、避けたい生活習慣です。

バランスのよい食生活が顎ニキビを作らないためには必須

ニキビというとどうしてもすぐに脂っこい食事はダメ、糖分や糖質の摂り過ぎはダメ、といったように、何かを制限することを考えがちです。

ニキビを予防するために取り入れたい栄養素などを考え、野菜だけ食べる食生活など、偏った食事を取り入れてしまう人も多くいます。

栄養素は単独で働くわけではなく、いくつもの栄養素やミネラル分、ビタミン類が複雑にかかわりあって体を作っています。

何かを抜く、何かを過剰に摂取するのではなく、バランスが良い食生活を送ることが大切です。

適切なスキンケアで外側からも健康な肌作りをしてく

スキンケアを行うときには、皮脂をしっかりと取り除くのではなく、必要な皮脂は残すといったように、本来お肌が持つバリア機能を低下させないようにすることが必要です。

  • 洗顔では洗い流し過ぎない
  • 洗顔料や整髪料など肌に刺激になる成分を残さない
  • 保湿のために必要以上のオイルを使わない

このような点に気を付けてスキンケアを行うことが必要です。

健康なお肌を作ることが顎ニキビを繰り返さないためのポイント

ホルモンバランスが整わないことで、皮脂のコントロールができにくい思春期とは異なり、顎ニキビは、しっかりと保湿された健康なお肌を作れば、皮脂もコントロールができて対策可能です。

健康なお肌作りのためには、ストレス対策や適切なスキンケア、日常生活の見直しといった事が必要です。

実は健康な体づくりが、健康なお肌作りにつながり、顎ニキビの予防にもつながってきます。

繰り返す顎ニキビは実は、体の不調が起こるサインともいえるため、サインを出さずに済むようにしていきましょう。

コメントする