顔の毛穴トラブル5つの予防法!スキンケアや食事を見直そう
エステやホームケアで顔の毛穴をきれいにしても、数日後にはまた毛穴が目立ってきたということはありませんか。せっかくお金と時間をかけてケアしたのに、すぐに毛穴が元通りに戻ってしまっては本当にもったいないですよね。
黒ずみや角栓、開きといった毛穴のトラブルを予防したいと思っている人は多いのではないでしょうか。
顔の毛穴のトラブルは、洗顔や保湿といった日々のスキンケアを見直すことで予防することができます。また、意外にも紫外線対策や、バランスのとれた食事、睡眠も重要なんですよ。
今日からできる、毛穴トラブルの予防法について紹介します。
Contents
毛穴トラブル予防には正しい洗顔が最重要!洗いすぎはNG
毛穴トラブルの予防で一番大切なポイントが洗顔です。
とはいえ洗顔しすぎたり、ゴシゴシと強い力で洗顔すると、皮脂の分泌が増えたり保湿力が下がってしまうため逆効果になります。
正しい洗顔方法を知って、きれいな毛穴を保ちましょう。
もちもち泡で毛穴の奥まで優しく洗おう!正しい洗顔方法
正しい洗顔方法は次の通りです。普段できているかチェックしてみてくださいね。
- 手を清潔にして、洗顔料をしっかり泡立てる
- 泡を肌に滑らせて、なでるように優しく洗う
- すすぎは34~36度のぬるま湯で、泡が残らないよう20回以上すすぐ
- 清潔なタオルで、肌を優しく押さえるように水分を取る
洗顔方法で重要なのは、肌へのクッションになる「泡」です。泡立てネットなどを使って、もちもちとしたきめ細かい泡を卵1個分作りましょう。
もちもち泡ができたら、まずは皮脂の分泌が多いTゾーンから洗います。目元や口元といった乾燥しやすい部分は、泡を乗せるだけで十分です。
決してゴシゴシ洗いはせずに、泡で洗うつもりで、40秒ほどかけて優しく洗いましょう。
すすぐ際には、泡が残ると毛穴トラブルの元になってしまうのでしっかりとすすぐようにしてくださいね。
石鹸タイプがおすすめ!洗顔料の選び方のポイント
毎日使う洗顔料は、自分の肌に合ったものを選びましょう。選ぶポイントは次の通りです。
- きめ細かく、もちもちとした泡が立つか
- 合成界面活性剤や石鹸成分といった洗浄成分が肌に合っているか
- 泡切れがよく、洗いあがりの肌がぬるぬるしないか
泡立たないタイプの洗顔料もありますが、毛穴トラブル予防では濃密な泡でやさしく毛穴の奥まで洗うことが大切です。
洗浄成分については、合成界面活性剤を使う洗顔フォームやクリームタイプの洗顔料と、昔ながらの洗顔石鹸と大きく2種類に分けられます。
それぞれの特徴をまとめました。
洗浄成分 | メリット | デメリット |
---|---|---|
合成界面活性剤 | ・洗浄力が強い | ・必要な皮脂まで洗い流してしまう ・洗顔後のスキンケアの成分が浸透しづらい |
石鹸成分 | ・天然成分からできていて肌に優しい ・洗いすぎず、程よく皮脂を残しておくことができる ・洗顔後のスキンケア成分の浸透を邪魔しない |
・泡立ちに時間がかかる |
合成界面活性剤の場合は、洗浄力が高いことが特徴です。洗浄力が高い方が良いと思いがちですが、必要な皮脂まで洗い流してしまいます。
また、角質層に洗浄成分が残りやすく、残った洗浄成分による肌荒れや乾燥を防ぐため、洗いあがりに肌を油でコーティングできるように油分が多く含まれています。
洗顔後に油分が残っていると、洗顔後のスキンケアの成分が浸透しづらくなることも。
洗顔石鹸は泡立ちに時間はかかりますが、脂肪酸ナトリウムなどの天然成分でできており、肌に優しいのが特徴です。
毛穴ケアには、洗顔石鹸を選ぶ方がおすすめです。
最後に、洗い流す際に泡切れが悪く肌がぬるぬるしてしまうと、洗顔料がきちんと流せているのか分かりにくいですよね。すすぎ残しを防ぐためにも、さっぱりと洗い流せる洗顔料を選びましょう。
丁寧な保湿で毛穴トラブルと乾燥を予防しよう
毛穴の開きを予防するためには、汚れをきれいに落とすだけではなく、保湿によって乾燥を防ぐことも重要です。保湿のポイントを押さえて丁寧にケアしてくださいね。
- 洗顔後は時間をあけずにすぐ保湿
- 化粧水だけでなく、乳液やクリームなども使い油分を補う
毛穴トラブルで悩んでいる場合、皮脂が多くなることを気にして乳液やクリームを使うことを控えたくなってしまいますが、それは間違いです。
乳液やクリームなどの油分を適度に補い、潤いを肌の中にしっかりとキープすることが毛穴ケアでは大切です。化粧水だけでなく、乳液やクリームも使うようにしましょう。
毛穴トラブル予防に欠かせない紫外線対策
紫外線はコラーゲンなど肌の弾力成分を劣化させて、たるみ毛穴の原因となります。また、毛穴も日焼けによるメラニンによって黒ずんで見える場合もあるんです。
夏場や晴れているときだけでなく、一年を通して紫外線から肌を守るようにしましょう。
紫外線対策では、UV効果の高い日焼け止めクリームやファンデーションを使うことになりますが、効果が高いほど洗い流しづらかったり、肌への負担になります。帰宅したら、洗顔をしっかり丁寧に行うようにしてくださいね。
バランスの良い食生活をしよう!毛穴の美しさは体の内側から
食べるものが毛穴に関係あるなんて意外かもしれませんが、毛穴を開かせてしまう皮脂の分泌量は、食事内容に大きく影響されるんです。
油っこい食べ物を食べすぎたり、甘いものを食べすぎると皮脂は過剰に分泌されてしまいます。
美しい毛穴のためには、食生活を見直して内側から美しくなりましょう。毛穴トラブル対策に効く食品と控えた方がいい食品をそれぞれ紹介します。
毛穴の悩みを予防改善できる食品はこれだ
毛穴トラブル予防や改善には、ビタミンB1、B2、B6とビタミンC、ビタミンEを積極的に摂りましょう。
それぞれの栄養素の働きは次の通りです。
- ビタミンB1、B2、B6 …皮脂の分泌をコントロールする
- ビタミンC…皮脂分泌をコントロールして毛穴を引き締め、ターンオーバーを促す
- ビタミンE…紫外線から肌を守り、シワやシミを防ぐ
これらの栄養素は、下記の食品に含まれているので毎日の食事にぜひ摂り入れてみてくださいね。
栄養素 | 含まれている食品 |
---|---|
ビタミンB1 | 豚肉、ハム、うなぎ、大豆、グリンピースなど |
ビタミンB2 | 豚や牛、鶏のレバー、ウナギ、卵、納豆など |
ビタミンB6 | まぐろ、サンマ、さつまいも、バナナなど |
ビタミンC | アセロラ、イチゴ、キウイ、ブロッコリーなど |
ビタミンE | アボカド、カボチャ、米ぬか、ナッツ類など |
余分な皮脂が分泌される!毛穴ケアにNGな食品
余分な皮脂の分泌を促す食べ物としては、スナック菓子や脂っこい食べ物など脂質や糖質の多い食べ物や、添加物を多く含む食べ物が挙げられます。また、香辛料など刺激物も摂り過ぎはよくありません。
これらの食べ物を多く摂りすぎると、毛穴から余分な皮脂や老廃物として排出されてしまうんです。その結果、毛穴を詰まらせたり毛穴を広げてしまいます。
睡眠不足やストレスも毛穴の大敵!生活習慣を見直してみよう
睡眠不足になってしまうとせっかくスキンケアを丁寧にしていても、肌の回復が妨げられてしまうんです。
逆にしっかり睡眠をとると、血流がよくなって肌への栄養をすみずみまで行きわたらせることができますよ。
また、ストレスが溜まると自律神経やホルモンバランスを崩してしまい、皮脂の過剰分泌につながります。
ストレスは知らず知らずのうちに溜まってしまうこともありますが、自分なりのストレス発散方法を見つけておくのも毛穴トラブル予防の1つです。
毛穴トラブル予防は続けることが大切!できることから始めよう
黒ずみやたるみ毛穴といった毛穴トラブルの原因はそれぞれですが、毛穴トラブル予防法は共通して正しい洗顔や保湿、バランスのとれた食事など毎日の生活を少し丁寧にしてみることなんです。
2~3日ですぐに効果が出る対策ではありませんが、毎日続けることが大切です。日々の生活の中でできることからぜひ始めてみてくださいね。
コメントする