小顔に見せるメガネの選び方。肌の色や輪郭別のオススメのメガネ

小顔に見える眼鏡を選んでいる女性

少しでも小顔に見せるには、髪型やメイクを工夫するなど、様々な方法がありますが、メガネを使って小顔に見せることができることをご存知でしょうか?

視力が悪くて普段からメガネをかけている方も、オシャレで伊達メガネを楽しんでいる方も、自分の輪郭に合ったメガネを選ぶことで小顔効果が期待できます。

今まで「似合わないから何となくメガネは敬遠してきた」という方も、自分に本当に似合うメガネを選べば今より小顔に見せることができるかもしれませんよ。

自分に似合うメガネの法則

残念ながら、自分の気に入ったデザインのメガネが必ずしも似合うとは限りません。では、果たして自分に似合うメガネとはどのようなものなのでしょうか。

メガネ選びの基本

  • フレームの縦幅は、眉からあごまでの3分の1を目安に
  • 黒目がレンズの中央にある
  • 顔の横幅とメガネのフレームの横幅が同じくらいになるように
  • 眉のラインとメガネのリムライン(レンズを囲む部分)のカーブが似ているものを選ぶと自然に見える

上記の基本項目に気を付けてメガネを選ぶと、自分の顔にしっくりくるものを選ぶことができます。

輪郭別 小顔に見せるメガネとは?

髪型などと同じで、メガネもまた輪郭によって似合う、似合わないがあります。きちんと自分に似合うものを選ぶことで、小顔に見せることもできます。

丸顔タイプはシャープに見せることがポイント

  • スクエアタイプを選ぶと顔がシャープに見える
  • レンズの縦幅が狭いものがオススメ
  • アンダーリム(フレームの下の部分)のないものを選ぶと、顔の縦の長さが強調されてバランスが良くなる

丸顔タイプの方は、シャープな印象になるスクエアタイプでレンズの幅の狭いメガネを選ぶと、フェイスラインがスッキリし、小顔に見せることができます。

三角顔タイプは小さめのフレームを選ぶのがポイント

  • 顔の印象をやさしく見せるオーバルタイプがオススメ
  • フレームが細いものを選ぶとメガネが必要以上に強調されない
  • 小さめのフレームを選ぶとバランスが良くなる
  • ツーポイントタイプ(フレームのないもの)、ボストンタイプ(丸い逆三角形のもの)もオススメ

三角顔タイプの方は、存在感のあるフレームのメガネを選んでしまうと、メガネが強調され過ぎてしまいます。

また、できるだけ小さめのフレームを選ぶとバランスが良くなります。

ベース型タイプは丸いフレームを選ぶと小顔に見える

  • オーバルタイプを選ぶとやさしい印象に
  • 縦幅が広めで、太めのフレームのものを選ぶとバランスが良くなる
  • 角ばったフレームを選ぶと顔の四角が協調されてしまう
  • フレームが上だけ、下だけのものもオススメ
  • ボストンタイプやウェリントンタイプ(台形で、腕がフロントの最上部から出ているもの)もオススメ

ベース型タイプの方は、丸いフレームを選ぶことが一番大切です。角ばったフレームのものを選んでしまうと、顔の四角が強調され、顔が大きく見えてしまいます。

面長タイプはフレームが一周すべてあるものを選ぶのがポイント

  • 縦幅のある「ウェリントンタイプ」を選ぶと、顔の長さを和らげることができる
  • フレームが上だけ、下だけのタイプを選ぶと顔の長さが強調されてしまう
  • スクエアタイプ、ボストンタイプもオススメ

面長タイプの方は、フレームがぐるりと一周すべてにあるものを選んでください。縦幅のあるタイプを選ぶと顔の長さが軽減されて小顔に見せることができます。

肌の色によって、フレームの色にもこだわりを

メガネを自然に見せるには、フレームの形だけでなく色も重要です。次は肌の色別に似合う色をみていきます。

  • 肌の色がピンク系のタイプ…やわらかい色のもの。ブルー系、シルバー系がオススメ
  • 肌の色がオークル系のタイプ…アイボリーやコーラルピンク、淡いゴールドなどの淡い色合いのもの
  • 色黒タイプ…黒や紺などの濃い色。色黒タイプの中でもピンク系の場合は、イエローやパープルもオススメ、またオークル系の場合は、ダークグリーンなどのアースカラーもオススメ

フレームの形だけでなく、色にもこだわると、より肌馴染みが良く自然に見せることができます。

メガネで小顔に見せることはできる

自分の輪郭や肌の色に合ったメガネを選ぶことで、小顔に見せることができます。

今まで似合わないからとメガネを敬遠してきた人も、自分に本当に似合うメガネを見つけて、小顔に見せるだけでなくオシャレも楽しんでみてください。

きっと、新しい自分に出会えますよ。

コメントする